Reform
リフォーム施工例
空間:玄関、LDK、和室、お風呂、洗面脱衣場
内容:外壁張替え、屋根塗装、サッシ交換、玄関タイル張替え
キッチン取替え、UB取替え、クロスの貼替え
建物種別:木造戸建て
築年数:40年
工事面積:56.31㎡(17.03坪)
工事日数:約30日間
工事費用:約650万円
■お悩み・ご要望■
・古くなった外壁を新しくしたい。
・隙間風が入るので、現状の窓に内窓を取付けたい。
・キッチンやお風呂の入替えをしたい。
・板の壁が暗いので、クロスを貼ってお部屋全体を明るくしたい。
![古くなったお家の全面改装をしたい!](data/tp/000000/01/0000000183/img2_l.jpg)
LIXIL製の壁付キッチンです。吊り戸棚には、物が出し入れしやすいようダウンウォールを採用しています。壁はお手入れのしやすいキッチンパネルを張りました。内装は、暗くなりがちだった木板の壁にクロスを貼り、床の色も明るめの色に変えました。お部屋の印象がガラッと変わりました。
![古くなったお家の全面改装をしたい!](data/tp/000000/01/0000000183/img3_l.jpg)
モルタル壁の上から落ち着きのあるベージュのサイディングを張り、屋根の塗装を行いました。合わせて手すりの塗装もしています。リビングの掃出し窓は高さを変更し樹脂サッシを新設しました。その他の窓には内窓を取付け冷気をシャットダウンします。
![古くなったお家の全面改装をしたい!](data/tp/000000/01/0000000183/img4_l.jpg)
和室の畳の入替えを行い、押入れはクローゼットに変更しました。天井いっぱいまでの高さの建具を取付け収納力もアップ。砂壁はクロスに張替えました。
![古くなったお家の全面改装をしたい!](data/tp/000000/01/0000000183/img5_l.jpg)
パナソニック製の0.75坪のユニットバスです。タイルの床だったお風呂。今回ユニットバスになり、床の冷たさもあまり気にならなくなりました。浴槽は断熱材入りでお湯が冷めにくくなっています。
最近書いた記事