十勝・帯広・音更の注文住宅|家を建てるなら【タグホーム】

お知らせ
ショールームのご案内が事前予約制になります

Staff Blog

スタッフブログ

  1. ホーム
  2. スタッフブログ
  3. 業務日誌
  4. 実技救命講習|心肺蘇生法・AE…

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

5/11-12音更消防署にて、髙橋組の社員およそ30人が受講。
いざという時の”応急手当”命をつなげる”救命の連鎖”を学びました。今回は、「心肺蘇生法」「AED」の一次救命処置です。

1、倒れている人の反応を確認
「大丈夫ですか~」大きな声で体を叩いて反応をみます。

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

2、普段通りの呼吸はあるか?
10秒数えて呼吸の状態をみます。胸や腹の動きを確認。
途切れ途切れや首あたりが凹むような呼吸は普段通りではありません。

3、周囲の人たちに助けを求める
「あなた、AEDを持ってきて」「あなた、救急車を呼んで」と特定の人に指示をすることが重要!

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

4、胸骨圧迫(心臓マッサージ)をする
救急車やAEDが届くまで、休むことなく続けることが重要!肋骨が折れたりすることもあるそうですが、まずは命を助けることが優先なので、重ねた両手で強く、一定の速さで絶え間なく圧迫します!

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

5、AEDの使用
AEDが届いたら、電源を入れて音声メッセージの指示に従って操作する。電極パットを貼るときは、協力者に胸骨圧迫をバトンタッチ。胸骨圧迫の中断をできるだけ短くすることが重要!

実技救命講習|心肺蘇生法・AED取り扱い

6、電気ショック後も直ちに胸骨圧迫を再開する

いざという時の準備はとても必要だと感じました。
音更消防署の担当者の方、ご指導ありがとうございました。

タグホーム

お客様の「夢実現」を目標とし、ひたむきに向き合う十勝・帯広・音更の新築・リフォーム工務店です。

[ トピックス ] [ ギャラリー ]

新住協北海道地区大会in十勝・帯広

木野エリア『おとふけむつみパーク南』分譲中!

新年のご挨拶

職場体験|高校2年生の生徒が来社!

Related Article

関連記事/業務日誌の検索結果